まずはしあわせ牧場
のソフトクリーム
を食べます。
東京ドーム1個分の広さに僅か5頭
という珍しい自然放牧の牧場の牛乳
から。
濃厚で美味しいです。
しかし、単位として東京ドーム
が良く使われますが何ででしょうね
皆さん想像
し易いのでしょうか。
私は野球
は詳しくないので良く分からないのですが。(上の「東京ドーム」の文字をクリック
)
当てもなくぶらぶら一周して軽井沢ファーマーズギフト
でビール
を買って更に隣の敷地にある
にも行ってみました。
特に買うものが無くてもたまに覗いてみたくなりますねIKEA。
気持が高揚し
楽しく料理できそうです。
たまに男の料理
を奮いますが、まあお察しの通り、台所に立つことは殆どありません。

自分の部屋に欲しいものなどあれこれ想像しながら見歩くのはとても楽しかったのですが子供が走り回ったり
、途中飽きて抱っこしたり
展示品のソファにふざけて飛び込むのを必死で取り押さえるのに
非常に疲れました。
帰って買ったビール
を飲みました。
軽井沢高原ビールIrish Red Ale。
2010年限定のシーゾナルのテイストです。
2002年から毎年その年限定の味わいを出していますがその9弾目。
アイリッシュ・レッド・エールにはケルト民族に伝わる神話があります。
『その昔アイルランドの王が乗馬
をしていると、突然魔法の雲
が現れ飲み込まれてしまった。
雲の中ではケルトの神が王を待っており、傍らの美女
が甘い香りのする赤い飲み物を王に差し出した。王が飲んでみると、それは赤い色のエールビールであった。
城に帰ってもその味が忘れられない王は、これを造ることを国民に命じた』というもの。
本当に赤味がかったエールでキャラメルモルト
の甘く芳醇な香りとビターさがバランス良く深く優しい味わい
が楽しめます。
ちなみに軽井沢では特にYONA YONA ALE
がお気に入りです。
Oga![]()
ワイン・スタイルズ通販サイト始めました!
新着ワイン、ブログでご紹介したワインも続々更新しています!!
ギフト仕様でのご配送もできますよ!
通販サイトでも今月のおすすめアイテムは同様の割引になります!!
携帯電話のアドレスで登録される際には、winestyles-shop.comのドメイン指定解除をして下さい。
詳しくはこちらのHPをご覧ください![]()

にせがまれてららぽーと新三郷に行きました。

のキッチンって良いですよね。
コメントを残す