: 03-3837-1313
最近Facebookつながりなどお気軽でワイワイ楽しむワイン会の開催が多かったですが、久しぶりにガチ?でしっかりマリアージュをさせてながらのワイン会を開催いたします! 開催場所は、... 続きを読む | Share it now!
最近Facebookつながりなどお気軽でワイワイ楽しむワイン会の開催が多かったで...来る4月23日(月)にフランス、ロワール地方のワインを一堂に集めた大きな試飲会が開催されます。 世界遺産に登録され中世の古城と自然が織りなす風光明媚なフランスの中央を横断するロワー... 続きを読む | Share it now!
来る4月23日(月)にフランス、ロワール地方のワインを一堂に集めた大きな試飲会が...環境への配慮という観点でワイン業界も様々な努力をしているようです。 最近のニュースで気になったのがワインボトルの軽量化。 ボージョレ・ヌーヴォーの時にはペットボトルの物が販売された... 続きを読む | Share it now!
環境への配慮という観点でワイン業界も様々な努力をしているようです。 最近のニュー...まだまだ寒い日が続いておりますが春本番に向けて新商品が続々と入荷してきております。 今回ご紹介しますのは、オーストリアの白ワイン。 ニーダーエスタライヒ州でハンス・チェルニーが... 続きを読む | Share it now!
まだまだ寒い日が続いておりますが春本番に向けて新商品が続々と入荷してきております...またまた放置気味のこの訪問記。すみません。思い出しながら頑張って続けます。 ヤンさんと別れた後、ミュラさんがホテルまで送ってくださったお礼にと一緒にビールを飲みました。 (初日から... 続きを読む | Share it now!
またまた放置気味のこの訪問記。すみません。思い出しながら頑張って続けます。ヤンさ...最近めっきり、Facebookで新しい方と知り合う機会が増えました。こういうのって嬉しいですね。4月は、そんなつながりでまたまたワイン会を開催しようと思います~ Facebookお... 続きを読む | Share it now!
最近めっきり、Facebookで新しい方と知り合う機会が増えました。こういうのっ...ワイン・スタイルズでは本日もマリアージュテイスティングやっております 昨日、しっかり合わせてみたんですがまず驚いたのがマテ貝の大きさです 実物で確かめてみてください。 それと縦長な... 続きを読む | Share it now!
ワイン・スタイルズでは本日もマリアージュテイスティングやっております 昨日、しっ...昨日のtanaのブログは御覧頂けたでしょうか。 実はOgaは実際にまだ試しておりません。 間もなく到着するマテ貝心待ちにしております。 そして一足早く試してみたいと思います 貝とピ... 続きを読む | Share it now!
昨日のtanaのブログは御覧頂けたでしょうか。 実はOgaは実際にまだ試しており...今月もやってきました!毎月恒例のマリアージュ・テイスティング。 お伝えしていた通り、ワインはこちら。 エルヴェ・ミュラさんの モレ・サン・ドニ・ル・ヴィラージュ 2008 ¥5... 続きを読む | Share it now!
今月もやってきました!毎月恒例のマリアージュ・テイスティング。 お伝えしていた通...ワイン・スタイルズに ちょっと面白いカレーが入荷しました ワキュウ・トレーディング さんの扱うその名も 『KING GIGA マッシュルーム・カレー』です \525-(税込... 続きを読む | Share it now!
ワイン・スタイルズに ちょっと面白いカレーが入荷しました ワキュウ・トレーディン...ワイン・スタイルズは祝日もしっかり営業しております。 せっかく春分の日ですので、ご来店されたお客様に春らしいものを飲んで頂きたいなぁと思いまして、 本日はコレを開けちゃいます ア... 続きを読む | Share it now!
ワイン・スタイルズは祝日もしっかり営業しております。 せっかく春分の日ですので、...最近赤ワインを飲む機会の方が多く白ワイン、特にシャルドネに関してはブルゴーニュ以外なかなかゆっくり飲む時間がありませんでした。 春になり、店頭でも白ワインの動きが活発になりつつあり... 続きを読む | Share it now!
最近赤ワインを飲む機会の方が多く白ワイン、特にシャルドネに関してはブルゴーニュ以...ブルガリアワイン、入荷致しました ちょっと珍しい地域のワインですが、実はこの地の歴史は古く紀元前4000年前まで遡るそうです。 当時のトラキア人がワインを飲む文化を発展させたといい... 続きを読む | Share it now!
ブルガリアワイン、入荷致しました ちょっと珍しい地域のワインですが、実はこの地の...明日のプチ・ワインセミナー緊急募集です まだ滑り込み参加可能ですよー お時間ある方、是非偉大なイタリアワインを楽しんでください 今回は『イタリア最高格付けのワインを味わう』、と... 続きを読む | Share it now!
明日のプチ・ワインセミナー緊急募集です まだ滑り込み参加可能ですよー お時間ある...先日、ワイン・スタイルズにイタリアから生産者が訪ねてきてくれました。 マルケ州のワイナリー、『CIU CIU』の造り手である、 MR.WALTER BARTOLOMEI氏です... 続きを読む | Share it now!
先日、ワイン・スタイルズにイタリアから生産者が訪ねてきてくれました。 マルケ州の...あさってのプチ・ワインセミナー緊急募集です まだ滑り込み参加可能ですよー お時間ある方、是非偉大なイタリアワインを楽しんでください 今回は『イタリア最高格付けのワインを味わう』... 続きを読む | Share it now!
あさってのプチ・ワインセミナー緊急募集です まだ滑り込み参加可能ですよー お時間...本日はホワイトデーです カウンターの甘口ワインのテイスティングも本日まで行っております。 ソーテルヌのシャトー・ギローのセカンドワインですが、やっぱり美味しいですね 自分も辛... 続きを読む | Share it now!
本日はホワイトデーです カウンターの甘口ワインのテイスティングも本日まで行ってお...午前中からチラホラとホワイトデーのお返しを考えておられる男性陣が来店しております。 自分もそうですが、ホワイトデーのギフトって結構悩みますよね。 バレンタインのように『チョコレート... 続きを読む | Share it now!
午前中からチラホラとホワイトデーのお返しを考えておられる男性陣が来店しております...さて、ホワイトデーまで残り僅かです。 チョコレートのお返しに甘美なデザートワインはいかがでしょうか。 今日から3日間はワイン・スタイルズのカウンターでソーテルヌを開けたいと思います... 続きを読む | Share it now!
さて、ホワイトデーまで残り僅かです。 チョコレートのお返しに甘美なデザートワイン...3月17日(土)に行われますプチ・ワインセミナー、あと数名募集致します 今回はバルバレスコとブルネッロの95年の飲み比べです! 『イタリア最高格付けのワインを味わう』、という... 続きを読む | Share it now!
3月17日(土)に行われますプチ・ワインセミナー、あと数名募集致します 今回はバ...さて、今日からは『甘~いホワイトデーを』第2弾です。 1発目のジュランソンも好評でデザートワインに開眼された方もいらっしゃったようです。 今日、明日は情熱の国スペインの甘口ワイン。... 続きを読む | Share it now!
さて、今日からは『甘~いホワイトデーを』第2弾です。 1発目のジュランソンも好評...本日3月8日は今年5回目の満月です 満月といえば… そうです、満月ロゼです 満月を眺めながらロゼワインを飲むと願いが叶うといわれております。 ですので本日ワイン・スタイルズではカウ... 続きを読む | Share it now!
本日3月8日は今年5回目の満月です 満月といえば… そうです、満月ロゼです 満月...昨日も掲載のお知らせでしたが、今日もその2です。 その3はないのでご安心ください(笑) 3月5日発売のワイナートNo.66の巻末付録にロワールの白ワインが 特集されている... 続きを読む | Share it now!
昨日も掲載のお知らせでしたが、今日もその2です。 その3はないのでご安心くだ...先日お伝えしておりましたお通り、本日から店頭カウンターで甘口ワインの試飲をホワイトデーまで行いたいと思います 辛口ワインとはまた違った魅力あるデザートワインの世界を覗いてみてく... 続きを読む | Share it now!
先日お伝えしておりましたお通り、本日から店頭カウンターで甘口ワインの試飲をホワイ...ちょっといつだったか忘れてしまったのですが、業界紙の酒販ニュースさんからインタヴューを受け、ロゼワインのお話させていただいたところ、掲載誌が送られてきました~ 店内に記事を飾っ... 続きを読む | Share it now!
ちょっといつだったか忘れてしまったのですが、業界紙の酒販ニュースさんからインタヴ...