2010年の世界最優秀ソムリエとなったLuca Gardini氏の発案で始まったコンクール、
Best Italian Wine Awards。2013年
は、トスカーナ州Poggio di Sottoのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ2007がトップの栄誉を獲得した。
ティーパ=ベルタレッリ家が所有するこのワイナリーは1989年創業。
モンタルチーノの丘陵地帯南東部、アミアータ山とオルチャ川の間に位置している。所有する畑は合計32ヘクタールで、うち10ヘクタールでブドウの栽培を行っている。
この2007年のブルネッロは、ガンベロ・ロッソでもトレ・ヴィッキエーリ獲得、ワイン・アドヴォケイトでも94点を獲得しているモンスターワイン。
日本だと今でも2万円近くしますが、更に値が上がっちゃうかもしれませんね。
審査にはこのコンクールの発案者であるLuca Gardini氏とAndrea Grignaffini氏をはじめ、ワイン評論家のTim Aktin氏、Christy Canterboury氏、Daniele Cernilli氏、Antonio Paolini氏、Raoul Salama氏、Ezio Vizzari氏らがあたった。
審査員は300種のラベルが隠されたワインをブラインドテイスティングして評価。
トップ3には前述のPoggio di Sottoのほか、若き生産者Luca Roagnaの造るBarbaresco Asili Vecchie Vigne 2007、トスカーナ州Settepontiの赤Oreno 2010が選ばれた。
Best Italian Wine Awards TOP 50
| Poggio di Sotto | Brunello di Montalcino Riserva 2007 |
| Roagna | Barbaresco Asili Vecchie Vigne 2007 |
| Setteponti | Oreno 2010 |
| Ferrari | Giulio Ferrari Riserva del Fondatore 2002 |
| Massolino | Barolo Vigna Rionda Riserva 2007 |
| Tramin | Alto Adige Terminum Gewurztraminer 2011 |
| Lis Neris | Tal Luc 2010 |
| Valentini | Trebbiano D’Abruzzo 2011 |
| Romano Dal Forno | Valpolicella Superiore Monte Lodoletta 2007 |
| Pianpolvere Soprano | Barolo Bussia Riserva 2006 |
| Tua Rita | Redigaffi 2010 |
| Palari | Faro 2008 |
| Ettore Germano | Langhe Riesling Hérzu 2011 |
| Marisa Cuomo | Costa D’Amalfi Furore Bianco Fiorduva 2011 |
| Gravner | Bianco Breg Anfora 2006 |
| Cavallotto | Barolo Riserva Bricco Boschis V. S. Giuseppe 2007 |
| Schiavenza | Barolo Prapò 2009 |
| Sottimano | Barbaresco Currà 2008 |
| Elvio Cogno | Barolo Vigna Elena Riserva 2007 |
| Brovia | Barolo Ca’ Mia 2009 |
| Duemani | Cifra Costa Toscana IGT Cabernet Franc 2010 |
| Rabajà Bruno Rocca | Barbaresco Rabajà 2010 |
| Paride Iaretti | Gattinara Riserva 2005 |
| Castello di Verduno | Barolo Monvigliero Riserva 2007 |
| Tenute Sella | Lessona Omaggio a Quintino Sella 2007 |
| Tenuta San Guido | Sassicaia 2010 |
| Burlotto | Barolo Monvigliero 2009 |
| Polvanera | Primitivo di Gioia del Colle Vi. Montevella 2010 |
| Argiolas | Turriga 2008 |
| Conterno Fantino | Barolo Sorì Ginestra 2009 |
| Bruno Giacosa | Barolo Le Rocche Falletto Riserva Et Rossa 2008 |
| Masciarelli | Villa Gemma Montepulciano d’Abruzzo 2006 |
| Giuseppe Cortese | Barbaresco Rabaja Riserva 2006 |
| Pollenza | Il Pollenza 2010 |
| Marco De Bartoli | Vecchio Samperi Ventennale S.a. |
| Ca’ del Bosco | Franciacorta Brut Rosé Riserva AMC 2005 |
| Cavalleri | Franciacorta Collez. Esclusiva 2004 |
| Tenuta dell’Ornellaia | Masseto 2010 |
| Allegrini | Amarone della Valpolicella Classico 2009 |
| Travaglini | Gattinara Riserva 2007 |
| Jermann | Vintage Tunina 2011 |
| Poderi Aldo Conterno | Barolo Bussia 2005 |
| Quintodecimo | Taurasi Riserva Vigna Quintodecimo 2007 |
| Villa Bucci | Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico Riserva Villa Bucci 2008 |
| Cascina Ca’ Rossa | Roero Mompissano Riserva 2010 |
| Le Piane | Boca 2008 |
| La Monacesca | Verdicchio di Matelica Riserva Mirum 2010 |
| Casanova dei Neri | Brunello di Montalcino Cerretalto 2007 |
| Fontodi | Flaccianello della Pieve 2009 |
| Damijan Podversic | Venezia Giulia IGT Malvasia 2009 |
まあ、妥当な有名ワインが並んでいますが、濃厚だけのワインはラインナップから外れてきましたね。
7位にリス・ネリスのヴェルドゥッツォ
を用いた希少なドルチェのタル・リュックや12位のパラーリのファロなどをはじめとしてエレガントな酒質のものも増えている印象です。
ファロはシチリアのネレッロ・マスカレーゼ
のポテンシャルを極限まで引き出した銘品。
イタリアで5千円程でヴォーヌ・ロマネ
などのニュイの逸品と張り合える唯一のワインでしょう。
ブルゴーニュ好きなOga
ものどから手が出るほど欲しいです…
年末に向けてワイン・スタイルズ
もイタリアワイン
も充実させていきたいと思っておりますので、イタリアワインファンの方も楽しみにしていて下さい
Oga![]()
ワイン・スタイルズ、通販サイトでも厳選したワインを好評販売中!
新着ワイン、ブログでご紹介したワインや食材も続々更新中!
新企画、「ワインと世界旅行、毎月厳選したワインをご自宅にお届け!」
毎月Oga
が選ぶとっておきの2本がこのセットにしかつかない解説&ナビ付きでご自宅にお届けいたします!
http://www.winestyles-shop.com/products/detail.php?product_id=560

コメントを残す