15日の土曜日の仲志満さんでのワイン会にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
ブログを借りて、お礼申し上げます。
また、美味しい時間を過ごしていただいた模様は近日中にアップしたいと思います!
(すみません、単なるサボリです・・・)
会の終了後、仲志満さんとtanaで反省会という名の飲み会をご近所のBar Tenderly
さんで開催しました。
普段ならこちらではジン&トニックしか頂かないので、何を飲んだかなんてお話すること少ないのですが・・・この日は普段では出会うことのない、そして飲むことすら今後ないかも!という貴重な1滴を頂いたので、感動の模様をレポートします!
台風でワイン・スタイルズのイベントは中止になってしまいましたが、秩父のベンチャー・ウイスキーさんのイチローズ・モルトが「初」リリースした、シングルモルト!
もしよければ、訪問した時の話を書いていますので、どんなウィスキーなのかはそちらをご覧ください。
生産本数なんと7700本で、今回はすべてバーボンカスクにて熟成。
このうち半分は海外に輸出されるとのこと。
これは蒸留所にお伺いした時にラベルだけは見せていただいていて、既に予約で完売と伺っておりました。
テンダリーさんのブログで入荷するのを知っていたので、いいタイミングで飲むことができました!
まずは、3年熟成とは思えないほどの色の深さ。
1口口に含むと、ゆっくりと横に柔らかく甘みが広がります。
鼻腔から抜ける香ばしさとのバランスもよく、熟成年数を疑ってしまうほどの味と余韻の奥行きを感じさせてくれました。
肥土さん、すごいものを作られましたねぇ。
これだけでもとても嬉しかったのですが、感動はまだ続くのです。
テンダリーのオーナーで超素敵なバーテンダーである宮崎さんがおもむろに1本の瓶を私たちの目の前に置いてくれました。
ラパラン ラム 1952
宮崎さんに「これとても貴重なんですよ。もうないんですから。」
といわれて、頂いた資料を見てみました。
フランスの海外県であり、カリブ海に浮かぶマルティニーク島といえば、ラム好きな方には、トロワリビエールなどエレガントなラムを産み出すことで有名です。
マルティニーク島にあるモンターニュ・プレ(プレ火山)が、1902年に大爆発し、ふもとの住民と農園に大被害をもたらしました。
特にサン・ピエールの町のモンターニュ・プレサトウキビ農園は壊滅の状態になりました。
その跡地で造られているのが、モンターニュ・プレ・シリーズで、今回のこのボトルは、ラパラン農園のプティ・ブール蒸留所で1952年に蒸留されました。
残念ながら、この蒸留所は1955年に閉鎖されてしまったため、南フランスニーム市に本社があるシャンタル・コント家がこの樽のストックを買い取り、1972年にノンフィルターにて瓶詰めし、熟成させたものです。
今年は2011年ですから、蒸留から59年もたっているんです!
ラムが20年熟成するというだけでもかなり貴重ですから、瓶詰して40年が経過するなんてどれだけすごいんでしょう!
まさにコレクターズ・アイテムですね~
そんなボトルを見せていただくだけでもまれなのに、宮崎さんが
「このラムは開封したら3日しか持たないんです。」
おっしゃって、ほんの少し注いでくださいました。
注いでいるそばから香りがあふれ出ます!
外観は深い琥珀色。口に含むとシナモンやビターチョコ、カラメル、黒糖コーヒーのような味わいがあり、余韻が何分も続きます。
こんなラム飲んだことありません!!!
実は、イチローズ・モルトを飲み干してしまい、(ゆっくり飲みましたよ!)ジン&トニックを飲んでいた最中でしたが、このラムのあまりの余韻の奥深さにジン&トニックを飲むことができなくなってしまったほどです。
2口頂きましたが、この素晴らしいラムは忘れることができない1本となりました。
ワイン会で頑張ったご褒美かな?なんて図々しくも勝手な解釈してしまいましたが、それにしても素晴らしい味わいでした。
こんな貴重な素晴らしい経験を惜しげもなくさせてくださった宮崎さんに大感謝です!
(12月に頂いたミッションは頑張りたいと思います!ふふふ。)
そして、この日美味しいお料理を作ってくださり、素敵なワイン会を催してくださった仲志満さんにも改めて感謝いたします。
今週末のマリアージュもお願いしますね
この1滴が、私の今週の活力になりました!
tana
ワイン・スタイルズ、通販サイトでも厳選したワインを好評発売中!
Nouveau 2011ご予約承り中!
新着ワイン、ブログでご紹介したワインや食材も続々更新しています!!
ギフト仕様ラッピングでのご配送もできますよ!
通販サイトでも今月のおすすめアイテムは同様の割引になります!!
携帯電話のアドレスで登録される際には、winestyles-shop.comのドメイン指定解除をして下さい。
詳しくはこちらのHPをご覧ください
コメントを残す