ワイン・スタイルズワイン会@日本料理仲志満さん レポートの続き

ワイン・スタイルズワイン会@日本料理仲志満さん レポートの続き

昨日のワイン会の続きです。

よければ前半部分は昨日のブログご覧くださいませ。

Wine Stylesのブログ
お造り

寒鰤

のどくろ

細魚


ここらで醤油も登場したし、寒鰤などは脂も乗っているし、鉄っぽさを持ったピノ・ノワールと合わせた方が美味しいだろうなと判断して次のテイエさんのメネトゥ・サロン・ルージュのこれまた今回、初登場のバックヴィンテージ2003のマグナムを開けました!

(ワイン・スタイルズにも在庫がないこのワイン会のための貴重な1本でした)


ところが、なんとグラスに残っていたメネトゥ・サロンのソーヴィニョン・ブランとのどくろが!!!あり得ないくらいぴったりと相乗効果で美味しさ満点だったのです!

のどくろはこの日の仕入れでもかなり上物だったという脂がしっかりのり、身もしっかりと厚みがありました。醤油を少しつけたにもかかわらず、ソーヴィニョン・ブランが脂みをうまくとかし、口の中で広がりを見せたのです~

この日1番の発見でしたね。

Wine Stylesのブログ
次は名前からして春のお魚、鰆が焼き物で登場です。


この鰆、燻してから焼いたので、店内中にスモークの香りが立ち込め、後はヴォーヌ・ロマネの登場を待つばかりになりました。

こちらも随分脂がのっていたこともあり、エレガントなヴォーヌ・ロマネとの相性もまずまずでした。


このヴォーヌ・ロマネを作ったいきさつやミュラさんの人柄の話でちょっと盛り上がりました。


Wine Stylesのブログ

そして、間をはさみ、またメネトゥ・サロン・ルージュ・マグナム2003登場です。


私が予想していたよりもかなり固くタンニンも豊富で閉じていたので、ちょっと時間を置かせていただきました。


強肴

鰻しんじょ 山椒あんかけ


以前のワイン会にも確か山椒が登場したと思うのですが、このピノ・ノワールという品種との相性(特に冷涼なエリアでのピノに限る)は抜群ですね。アロマからして、山椒のようなスパイスが感じられたりしますので。


しんじょは思ったよりぷりぷりで歯ごたえがしっかりと感じられました。

Wine Stylesのブログ
今回はシンプルな鶏牛蒡御飯がしめにやっってまいりました。

ごぼうの土っぽさとピノ・ノワールのタンニンのバランスがこれまたぴったりで、ご飯おかわりの方が続出しました(笑)

以前もお話ししましたが、また仲志満さんの茸の味噌汁ともピノ・ノワールの相性が良かったですね。たぶんとっている出汁に由来していると思うのですけど。


そして、今回は、珍しく最後のデザートの代わりに甘口ワインが登場です!


マビリエールさんが造るヴーヴレイ・モワルー1989です!


優良年のみ造られるというこの貴重なキュヴェを皆様に少しずつお出ししたとの同時に最初にお出しした1995のブリュット・マグナムを1口ずつ皆様にわたるようにとっておいたので、飲み比べていただきました!

(すみません、なぜか写真がありませんでした・・・)


みな、最初???これはと思っていらっしゃったのですが、私の説明で驚き、ソーヴィニョン・ブランでもヴィンテージの違いを楽しんでいただいたので、このシュナン・ブランでも飲み比べをしていただくという面白い体験をしていただきました。甘口といえども酸がしっかりとある1989年はまだまだ熟成可能であることをみなさんと実感しました。


今回もみなさんに最後に美味しかった&楽しかったとお声をいただき無事終了し、店主中島さんとペンギンtanaはお疲れ会をして反省点など話し合いながら、飲んだくれました(笑)


仲志満さん、今回も工夫してくださり、ありがとうございました!

ご参加の皆様も本当にありがとうございました!

皆様に感謝をこめて!!!

次回もたぶん?ご期待くださいませ!


ペンギンtana

ワイン・スタイルズ、通販サイトでも厳選したワインを好評発売中!

ブログでご紹介した新着ワインや食材も続々更新中!
昨秋からの新企画、「ワインと世界旅行、厳選したワインをご自宅にお届け!」
毎月Oga
が選ぶとっておきの2本がこのセットにしかつかない解説&ナビ付きでご自宅にお届けいたします










コメントを残す

Proudly powered by WordPress | Theme: SpicePress by SpiceThemes